三重県鈴鹿市 株式会社みのや 宮本です。 全館空調の自然素材の健康住宅とリフォームのコツ・ポイントを日々発信させていただきます。
I様邸新築工事の現場では
トクラスのシステムキッチンの
設置工事が行われています。
2021年もあと3日となりました。
本年もたくさんの方にご用命頂き、感謝致します。
勝手ながら、
S様邸の外壁塗装工事が完了しました。
ベランダ手摺も木目のアルミ製に代わり、
玄関ドアもLIXILのリシェントに
交換させていただきました
I様邸 新築工事の現場は
内壁のスペイン漆喰の工事が進んでいます。
年内完成に向けて、
着々と進んでいます。
O様邸のスロープが完成しました。
3,4日養生期間をおいて、
使用していただけます。
O様邸スロープ工事の現場は
掘削が終わり、
ブロックの積層工事中です。
ブロック工事が終了後
コンクリートを打設いたします。
S様邸外装工事は
高圧洗浄後、
窓等を養生が終わり
下地のサーフの塗装が行われています。
O様邸では、
アプローチをスロープにする
工事が行われています。
既設の階段を撤去して、
なだらかなスロープを造ります。
I様邸 新築工事、
外壁のスペイン漆喰の工事が完了しました。
もう少しで、
足場が外れます。
I様邸新築工事の現場です。
本日はシステムバスの設置が行われました。
ほっカラリ床の
TOTOのシステムバス サザナです。
外壁のスペイン漆喰の仕上げも
順調に進んでいます。
I様邸新築工事は
外壁の工事中です。
外断熱のEPSパネルが張り終わり、
塗り壁の工事に入っています。
ベースコートを塗り、
スペイン漆喰で仕上げをいたします。
S様邸では、
ベランダの修繕工事が着工しました。
本日は、
足場の仮設工事です。
明日から修繕工事が始まります。
M様邸の下水の切替が完了しました。
あとは
役所の検査を受けて、
土間コンクリートの復旧工事です。
I様邸新築工事の現場では、
断熱材・セルロースファイバーの吹込み施工中です。
調湿・防音・防虫の効果もある断熱材で、
当社では、標準仕様としています。
M様邸にて、下水切替工事が始まりました
新規配管部分の土間コンクリートの
解体工事からです。
F様邸家新築工事は
大工さんの造作工事が終わり、
スペイン漆喰の左官工事に入っています。
まずは念入りに養生をして、
下地処理にかかります。
F様邸自然素材の全館空調の家新築工事は
外壁のスペイン漆喰が仕上がりました。
内部の大工造作工事も
もうすぐ完了です。
M様邸、浴室,LDK改装工事が完了しました。
浴室は、トクラスのリベロ1216サウンドシャワーシステム付き
を採用いただきました。
LDKは
テレビボード側の1面に
アクセントをつけて仕上げました。
F様邸 全館空調・自然素材の家
新築工事の現場,
内装の造作工事が進んでいます。
外部は
スペイン漆喰の仕上げ工事中です。
完成が楽しみです。
F様邸 全館空調の平屋新築工事は
外断熱のEPSパネルの施工が
もう少しで完了します。
続けて、スペイン漆喰の施工に
かかっていきます。
S様 新築工事が完成間近です。
内装の漆喰の工事が終わり、
本日は、建具の建込が行われています。